最近、k8s 触ってる

仕事ではなく、プライベートだけど、k8s を触ってる。 今までは、本で読んだり、サンプルを写経して動かしてみてたりしたけど、アウトプットが全然足りていないなーっと思ったので、 Gin で作った簡単な Web アプリを k8s を使って構築するみたいな事をしている。 一応

Read More

GitHub の Profile README を設定した

GitHub で自分のアカウント名と同じ名前のリポジトリを作成すると、そのリポジトリ内の README.md が profile ページに表示されるようになるのを知り、 設定してみた。 また、こちらの方 が設定している GitHub Actions を利用して、 README.md を更新するというアイディアが良さそうだと思ったので、真似を

Read More

Rust Book 4,5 章

4章 特になし。 5章 Defining and Instantiating Structs 引数と field の名前が同じ場合、下記のようにかける。 fn build_user(email: String, username: String) -> User { User { email, username, active: true, sign_in_count: 1, } } .. シンタックスを使えば、他のインスタンスと同じ値を代入したい場合、簡潔にかける。 let user2 = User { email: String::from("another@example.com"), username: String::from("anotherusername567"), ..user1 }; この辺は知らなかったけど、前か

Read More

Rust Book 3章

英語の勉強も兼ねて、The Rust Programming Language の 3章の Common Programming Concepts を読んだ。 知らなかった事などのメモ。 Variable and Mutablility let spaces = " "; let spaces = spaces.len(); これはコンパイルが通る。 けど、 shadowing 使わないだろうな。。。 型が違ければ、同じ変数名が同時に使える仕様は、どんな時に便利なんだろう? Data Types 特に

Read More

買って良かった物

ここ 1,2 年の間で買って良かったガジェットなど。 Meross スマート電源タップ 水槽の電源類を管理するために、購入。 これに、ライト、エアレーション、CO2、外部フィルターの電源をつなげている。 外部フィルター以外はタイマー管理していて、ある時間になったら、 on/off

Read More