最近、Go 言語を勉強している。
前までは食わず嫌いな部分もあり、あまり学ぼうと言う気にはならなかったのだが、 AWS Lambda でサポートされたりするので、重い腰を上げて勉強してみた。
最初はやはり、ジェネリクス、例外処理など色々な機能がないと言う事で、正直ストレスを感じていたが、 どこかで Go は「スクリプト言語並みの手軽さと実行速度を両立する」と言うのを読んで、なるほど と言うか、それならこの言語仕様でも良いかなと妙に納得してしまった。
で、色々とプログラムを書いていくと、最初にあった食わず嫌いな部分も大分、軽減され、ほとんど気にならなくなった。(あれば嬉しいけど。) また、並列処理は本当に書きやすい。コストも高くなさそうなので、どんどん使っていける手軽さもある。 もともと、言語仕様以外の部分である、シングルバイナリやクロスコンパルの手軽さなどは良いなーと思っていたが、改めて使ってみるとやっぱり良い。 今後はちょっとしたツール(CLIとか)を作る場合、 Go を積極的に使っていこうと思う。